2011年03月03日

MTコネクターの特徴

MTコネクターの特徴従来の義歯とは基本構造が違います。
MTコネクターは、垂直方向に留め具などで固定していた従来の「入れ歯」とは基本構造から異なります。 咀嚼の動きや歯茎の形状などの人体の生理的な構造を緻密に研究すると、その方特有の生理的にピッタリと固定されて落ちないフィッティングポイントが見つかります。 そこに照準を当て、精密な土台と形状を高度な技術によりオーダーメイドで作製。決まった方向と決まった角度で歯とプレートをスッと装着し、同じく決まった方向で外す新しい発想の義歯がMTコネクターです。

留め具が無いのにフィットして落ちません
MTコネクターの左右のプレートは、他の歯ではなく歯茎の粘膜に支えられます。 従って残った歯に負担をかける事なく、歯茎を鍛えながら快適な食生活を送れます。 フィッティングポイントは長年の経騒と研究、そして患者さんと歯科医師と技工士とのコミュニケーションから、そしてそれを支える高度な製作技術は0.35mmの薄さのウィロニウムプラスへの精緻な加工から生まれます。

不可能を可能にしたのは特殊な金属
長年の研究の結果、クラスプ(バネ)のない入れ歯は原理的に制作出来るという可能性が見えていた反面、最大の難関となったのがその土台(プレート)となる金属素材の選定でした。 MTコネクターを実現する鍵となった素材は、僅か0.35mmの薄さで強度があり、 高度な加工も可能な上に金属アレルギーの心配もない理想の素材「ウィロニウムプラス」でした。快適義歯=MTコネクターを実現出来た秘密は、最高の装着感と使い勝手を両立する、 ドイツのマイスター制度IWCが生んだウィロニウムプラスという特殊な金属素材との出会いだったのです。

MTコネクターの特徴
もう一つ、MTコネクターの優れた装着感や使い勝手を生むのに欠かせないのが、MTコネクターならではの製作システムです。 MTコネクターの場合、患者さんと歯科医と技工士の2人3脚でオーダーメイドにて製作されます。高い精度、優れた装着感、 そして細部の調整や恒久的な使用…MTコネクターは、認定された高い知識と技術を持つ、歯科医院と技工所だけが取り扱う製品です。このシステムと管理精度により、MTコネクターは常に優れた性能を発揮するのです。

当医院はMTコネクター取り扱い医院です。
どうぞ、お気軽にご相談ください
℡:0952-27-8024MTコネクターの特徴



同じカテゴリー(MTコネクター)の記事画像
入れ歯の調子はピーナッツで
MTコネクターとは
同じカテゴリー(MTコネクター)の記事
 入れ歯の調子はピーナッツで (2011-02-23 09:34)
 MTコネクターが好適な方は・・・? (2011-01-05 00:39)
 MTコネクターとは (2010-12-28 21:44)

Posted by さがの歯医者さん  at 22:15 │Comments(0)MTコネクター

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。